文字列

3/4が書けた

あとはsubとブロックつきメソッドを使った文字列操作を残すのみ。 - ブロックつきメソッドを使った例、つまりscanやeach_lineは正規表現や配列の知識が必要なので、文字列のパートに書くのはやめた。文字列はひとまず終了。

章の位置づけ

「文字列」の前後は……。えっと、前は変数とリテラル、後は配列か。とすると、直前は基礎的なウンチク、その後は、いよいよ本格的なプログラミングの話になってくる配列と。とわいえ、配列はそれほど複雑な話ではない(最後のブロックつきメソッドの話を除け…

String#... の取捨選択

「文字列」は、ただStringクラスの解説をするだけではなく、基礎編と応用編の中間に位置するので、前後の内容を踏まえたバランスが必要。以前に書いた基礎編を読み返して、スムーズな流れを作らないと。Stringクラスの持つメソッドで紹介すべきものはどれか…